rinの日記 〜顕微鏡的多発血管炎の治療中〜

顕微鏡的多発血管炎の闘病記と,趣味のブログ* ときには落ち込んだり,弱音を吐くこともあるけれど,少しずつでも前向きに!ポジティブに!

* いま一番の悩みごと

お仕事の話。

 

私の勤め先は保育園です。

保育士をしています。

 

私が幼稚園児のころ,5歳の誕生日カードに,

おおきくなったら幼稚園の先生になりたい

と書いていました。

その後も,その思いはぶれることなく(幼稚園にするか保育園にするかで悩むことはありましたが),小学校の卒業文集には,将来の夢は『保母さん』,中学校の卒業文集でも『保育士さん』と書いていた私。

 

中学校や高校のときの職場体験でも,迷うことなく幼稚園や保育園を選んでいました。

 

大学も,もちろん幼児教育のできる学科に進み,幼稚園免許と保育士資格を取得。

 

学科の授業とは別に,近所の幼稚園でボランティア活動もしていました。

授業のない日は,ほぼ毎日幼稚園に行き,こどもたちと触れ合ったり,先生のお手伝いをしたり,制作物を作ったり。

畑仕事やペンキ塗りもしました。

幼稚園の先生には,『先生ももう〇〇幼稚園の一員だね』と言っていただき,保護者の方には『えっ?先生って学生さんだったの?いつもお世話になってるし,職員だと思ってた』と言っていただき(笑)

それくらい,入り浸っていました(笑)

 

就職活動は一切せず,地元の公立保育園の試験1本にしぼって猛勉強。

5歳の頃から17年間思い続けた職業

試験に受かって,晴れて保育士として働けることになったときには,嬉しくて嬉しくて✨

 

大好きな子どもたちと毎日一緒に過ごせること。

保護者の方に,その日のできごとをお伝えするとき。

幸せでいっぱいでした。

 

 

保育士としての仕事にも慣れてきて,そろそろ中堅として,しっかりと園を担っていかなければいけない立場になってきた,そんな矢先。

身体がどんどん動かなくなってきました。

 

病気がわかったとき,それでも希望を捨てず,大好きだった仕事に復帰することだけを夢見て,治療とリハビリに励んできました。

 

無事に職場復帰して,ここからが頑張りどき!というところだったのに。

復帰して,たった2週間で再び休職。

 

 

 完治しない病気。

寛解したとしても,いつ再発するかわからない不安。

そんな中で,体力仕事を続けられるのか。

 

 

他の仕事が楽だとは思っていません。

どんなお仕事でも,体力も精神力も使うし,大変だと思います。

 

 

それでも,大好きだった保育士という仕事で100%の力を出し切れないのは辛いです。

 

子どもを抱っこしても,いつ腕や足の力が抜けるかわからない。

抱っこしている子どもを落とす,なんてことがあってはいけないので,抱っこもできない。

園庭で,一緒に思いきり走ることもできない。

転びそうな子をすぐに支えてあげることもできないし,危険なことがあっても,瞬時に走っていって止めることができない。

 

 

もっといろんなことができたはずなのに。

もっとやりたいことがあるのに。

 

 

そんなことを思いながら働かないといけないのかな,なんて考えたりしてしまいます。

 

考えが甘いのもわかっています。

仕事なんだから,そんな甘いこと言ってないで,できることをしっかりやらないと。

ましてや,休職していても,3年間の猶予をいただけて,保証していただけている環境。

働き先があるだけでも,幸せだと思います。

 

病気を言い訳にしたくないし,様々な環境におかれながらもがんばっている人はたくさんいるのもわかっています。

 

 

だけど,この仕事を本当に続けていいのか。

子どもの命を預かる現場に動けない自分がいていいのか。

 

 

この機会に,たくさんたくさん悩んで,一番良い決断をしたいです。

 

まぁ,一番は本当に元気になって,保育園に復帰できるのがよいんですけど( ¨̮ )

 

 

 

いつかちゃんと決断できたときに,こうやって悩んだことがプラスになっていれば良いな,と思い,書き留めてみました。

 

ながながとお見苦しく失礼しました。